DIY

フレックスベル スタンド組み立て 組立 FLEXBELL NUO

フレックスベル、H型スタンドの組み立て方法をまとめてみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.current...
雑記

PC購入 ノートパソコン HP 245 14 inch G9  コスパ良し 持ち運びにも◎

PC購入しましたので使用感や機能のレビューです。持ち運びにも苦になりづらい14インチ、ノートパソコン。CPUはAMD Ryzen 5 5625U搭載で10万円を切るコスパに優れたノートパソコンです。 HP 245...
外食

【冷食】大盛 ミートソーススパゲッティ ママー 休日ランチ

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;...
外食

日清中華 汁なし担々麺を食べました。舌がしびれるのが良い

休日の昼ご飯に冷凍食品の汁なし担々麺を購入。200円ほど。 大盛り360g!ダイエット中なのに制限できてないですが、休みの日なのでチートデーってことにしています。 花椒が2倍量の今だけパッケージでした。 ...
外食

立川 立ち飲み屋 立ち飲み日高 安価!!

立川で安価に飲めるお店の紹介です。 一人でも入りやすいのがよいです。注文方法がはじめての来店だとわかりにくいので解説します。 場所は立川駅南口出てすぐ 場所はグランデュオの目の前の路地を少し進んだところです...
ダイエット

3食、食べて筋トレをして太らない体を作る計画 

1ヶ月の16時間断食ダイエットで7.2kg減り68キロ代になりました。 目標の65キロに近づいてきたので、ダイエット方法を変えます。 1日、3食食べて筋トレです。いきなり食事を3食に戻すとリバウンドするのが怖いので、 低...
ダイエット

16時間断食ダイエット 21日〜30日目の体重変化と食事の記録③

11日目〜20日目は一度だけルールを破ってしまいました。21日目からは、脱線することないように、注意します。 21日目からは糖質制限メニューを意識して食事をします。あと運動も意識してやります。 21日目 70.8kg ...
ダイエット

16時間断食ダイエット 11日〜20日目の体重変化と食事の記録②

10日が経過したので、11日からの記録です。1日〜10日間は挫折すること無く続きました。 8時間以内に1日の食事を終わらせて残り16時間の間はなにも食べない。このサイクルに慣れることができました。 参考記事「16時間はなにも食...
ダイエット

16時間断食ダイエット 1日〜10日目の体重変化と食事の記録①

こんにちはTエブリデイです。ダイエットの記録記事です。自分の食事と体重変化の備忘録です。 食事は基本的に2食しか食べません。断食の時間帯は夜の20時から翌日の昼12時まで。 食事できる時間は昼12時から夜20時の8時間です。毎...
ダイエット

16時間断食ダイエット開始。

こんにちはTエブリデイです。ダイエット〜はじめました〜。 「空腹」こそ最強のクスリという本に書いてあるダイエット方法を1ヶ月実践してみたので、食事と結果をまとめて紹介していきたいと思います。 (function(b,c,f,g,...
DIY

フレックスベル スタンド組み立て 組立 FLEXBELL NUO

フレックスベル、H型スタンドの組み立て方法をまとめてみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.current...
DIY

自転車 パンク修理

子供の自転車がパンクしたのでDIYで修理しました。 修理キット ゴム糊とパンク修理用パッチが有れば、とりあえずパンクなら直せます。パンクの原因でバルブの虫ゴムが悪いなんてこともあるので、とりあえずバルブも用意し...
DIY

革靴磨き 簡単 お手軽なやり方。

こんにちはTエブリデイです。私は通勤に革靴をはいています。雨の次の日は水垢のような汚れがついていることがしばしば、汚れた靴はカッコ悪いですよね。おしゃれは足元から、そんなキャッチコピーが昔あったような、ないような、キャッチコピーの...
DIY

自作パソコン作成しました⑥ケーブル取り付け 完成

少し間が空いてしまいましたが、自作PC完結編です。各ケーブルを取り付けてPCの電源ボタンを押して、電源を入れます。 苦労したのはフロントパネルのケーブル取り付けでした。 ほとんどのケーブルはコネクターになっていて取り付けられる...
DIY

自作パソコン作成しました⑤ 電源ユニット、DVDドライブ取り付け

今回は電源ユニットとDVDドライブを取り付けします。 DVDドライブもかなり安くなりましたね。18年前の自作PCで購入したときは3万円以上した記憶です。DVDドライブはOSインストールに必要なので用意しましたが、USBメモリでOSイ...
DIY

自作パソコン作成しました④ マザーボード、グラフィックカード取り付け

前回はSSDとメモリの取り付けまでやりました。今回はマザーボードをPCケースに取り付けと、グラフィックカードの取り付けまで紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject...
DIY

自作パソコン作成しました③ SSD、メモリの組み立て

前回はCPUとCPUクーラーの取り付けまでやりました。今回はM2.SSDとメモリの取り付けです。 私、SSDを使うのは初めてなんです。前にノートパソコンのHDDが壊れて交換した時にSSDも選択肢にあったのですが、256GBで1万円ぐ...
DIY

自作パソコン作成しました② CPU組み立て

前回の自作パソコン作成のつづきです。マザーボードにCPUを取り付けします。Ryzen 5 3500 BOXにはCPUと CPUクーラーがセットで入っています。今回はセットのCPUクーラーを使用します。グリスもCPUクーラーに付いていますの...
DIY

自作パソコン作成しました① 必要なものと作り方を紹介

10年使ったノートパソコンが壊れてしまったため、パソコンを新調しました。せっかく新しくするならと、18年ぶりに自作パソコンを作成しました。 必要なパーツ 自作パソコンとは 自作パソコン(じさくパソコン、英:homebui...
DIY

ランドセルラックを2台、組み立てました。DIY

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(...
キャンプ

ストームクッカー もどき BULIN BL100-Q1 ブリン

トランギア、ストームクッカーの類似品を購入しました。スライパンはついていないのですが、アルストとガスバーナーがついて、ストームクッカー欲しいけど少し手が届かない時にお試しで買うなんてのもアリだど思います。 (function(b,c,...
キャンプ

アルスト ホットサンド 焼き時間

キャンプで人気のホットサンドをトランギアのアルコールストーブで焼いてみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments...
キャンプ

ニトリ ラージメスティンで炊飯。

人気のニトリ、ラージメステインをニトリネットで購入することができました。送料節約で店舗受け取りにしたら2週間ほど待ちましたけど、急いでなかったので良しです。ニトリメスティンは焦げ付かないような加工があるのでシーズニング不要が良いですね。今...
キャンプ

メスティン炊飯 釜飯炊飯 1合炊き メスティンの取手シリコン溶ける

こんにちはTエブリデイです。市販の釜飯の素を使用してメステインで1合炊飯をしました。熱源はアルストです。市販の釜飯の素は3合用が一般的なんですかね。近所のスーパーには1合炊き用が売っていませんでした。3合炊きの釜飯の素を1合炊きに調整して...
キャンプ

ノーブランド ヘキサゴンウッドストーブ

5月20日からのAmazonプライムデーでバーゴ風ヘキサゴンウッドストーブを購入しましたので紹介します。こちらは、プライムデーでのセール品対象ではありませんでしたが。プライムデーで使える1000円引きクーポンのお陰で安く買えました。ウッド...
キャンプ

シェラカップで1合炊飯 缶詰炊き込みご飯

先日のキャンプでシェラカップ炊飯をガスバーナーでやったのですが、焦がしてしまいました。原因はほつたらかしになったこと。炊飯だけに集中できたらよかったですが、焚き火の火の番に気をとられ、つきっきりで見ていることができず、放置していました。ソ...
キャンプ

ソロキャンプ 使ったアイテム 使わなかったアイテム

先日行ったソロキャンプの振り返りをします。キャンプは何度も行けば自分のスタイルが確立されてくるんでしょうが、なんと言ってもソロははじめてだったので余計なものもありましたね。バイクなので少しでも荷物減らせるとうれしいので今回は備忘録になりま...
キャンプ

ソロキャンプ cazuキャンプ場 薪使いたい放題で焚き火ガンガンやれます。

埼玉県飯能市にあるcazuキャンプ場に泊2日で行ってきました。移動はバイクです。キャンプ場の天気は2日間ともに雨は降らなかったので快適にキャンプできました。 〒357-0128埼玉県飯能市赤沢1072 cazuキャンプ場ホ...
キャンプ

ソロキャンプの準備 持って行く道具を紹介します。ソロは初心者です。

6日、ソロキャンプへ行くために、前日に道具の準備をしました。期間は1泊2日です。場所は飯能のcazuキャンプ場、はじめて行くキャンプ場です。事前に電話で予約も完了しています。チェックインは13時からです。ほとんどの道具は白のボック...
キャンプ

ラージメステイン炊飯 釜飯 3合炊飯は時間配分が難しかったです。焦げでしまいました。

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scrip...
バイク

バイクバッテリー充電 SV-50T しばらく乗らなかったらセルマワハらなくなった。

フュージョンに2ヶ月ぐらい乗っておらず、久々に始動しようとセルを回したのですが、とてもか弱くキュルキュルいって止まってしまいました。ピストンが焼き付いてクランキングしてないわけではなく、あぁバッテリーがダメになってるんだな。本当は交換した...
バイク

5月 バイクツーリングの服装 関東編 埼玉 

こんにちは、だんだんと暖かくなり、バイクに乗るのが気持ち良い季節になってきましたね。えっ?もうすでになっていますかね。GWに泊まりでツーリングしたので2日間の服装の記録です。もう5月も終わりそうで、ちょっと記事にするには遅いですが、5月に...
バイク

バイク夏ジャケット コミネ JK-128 レビュー

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(...
バイク

バイク純正部品の購入先はネットが便利 

こんにちはTエブリデイです。来週からゴールデンウィークですね。しかし今年は新型コロナウイルスが猛威をふるつているため、ステイホームかなと、せっかくの休みなのに予定がありません。せっかく家にいるのでゼファーのヘッドカバーのオイル漏れを直...
バイク

ユーザー車検② バイク やり方と必要なもの ハンドル交換で構造変更検査にならなかった

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scrip...
バイク

ユーザー車検① バイク やり方と必要なもの バンドル交換で構造変更検査

構造変更で車検を受ける時は管轄の陸運局じゃないと検査が受けられません。 構造変更検査登録を受けている自動車について、車両の長さ、幅、高さ、乗車定員、最大積載量、車体の形状、原動機の型式、燃料の種類、用途、等に変更を生ずるよう...
バイク

ダイソー洗車道具はおすすめです。ゼファー洗車

再来週車検があるので、洗車しようと洗車シャンプーとスポンジを物置で探したのですが無かったのでダイソーに買いに行きました。 ダイソーに売っている洗車道具 ボディシャンプー、ガラスシャンプー、タイヤシャンプー、ブラシ、スポ...
バイク

ヘッドライト バルブ交換 ゼファー

車検対応PHILIPS Automotive Lighting 純正補修用バルブ 形状H4 12V用 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 来週車検があるので、ヘッ...
バイク

ゼファー ハンドル交換 バイク アップハン

ゼファー400のハンドルを交換しました。 ハンドル Z2しぼりタイプシリーズ posted with カエレバ エルウェーブ Yahooショッピング Amazon 楽天市場 Yahooショッピングのエ...
バイク

ゼファー400 オイルエレメント交換

約1年ぶりに、オイルエレメント交換をやりました。オイル交換2回に1回がエレメント交換推奨タイミングだそうです。長く乗るためにマメにやっておきたいですね。 準備 キタコのOリング、二種類購入。OK-06とOK-0...
Tエブリデイをフォローする
タイトルとURLをコピーしました