フュージョン リヤブレーキ バンドブレーキに加工。

バイク

フュージョンのリヤブレーキをフットからハンドに変更したお話です。完成写真しかありません。ごめんねー フュージョンに乗り始めたのは2008年からです。当時はビックスクーターブームの最中、まあ終わりのほうだったかもしれませんが、ボロい中古でも13万円しましたよ。これが酷くて、前のブレーキは固着、オイルはドロドロでミキプルーンみたいのが出てきて現状販売笑。今だったら5万も出せばもっと良いの買えますよ多分。そんな私のフュージョンですが、レギュレーター交換ぐらいで特に目立った故障もなくなかなか調子良く動いてくれてます。

フュージョンのフットブレーキは慣れればなんてこともないんでしょうが私は全然慣れず、また足を前に投げ出して乗りたいってのもあって、ハンドに変更しました。このハンドルに最終的には落ちつきましたが、ナローハンドルからはじまりストロベリーのガゼルハンドルにしたり、30cmのアップハンにした後にコチラに収まりました。

このハンドルはすごい乗りやすいですよ。15cmアップで幅が71センチ。幅が70センチ以上はやっぱり乗りやすいですよね。

やっと本題です。

バンドブレーキはスペイシー125のものを流用しています。ワイヤーもスペイシー125の純正です。フュージョンのバンドブレーキ流用は4DHマジェスティのバンドブレーキ、ワイヤーを使うのが一般的だと思いますが、マジェスティのワイヤーより、操作性が良く、しっかりブレーキも引けると思います。過去にマジェスティのブレーキ使っていたことあるので私的ですが比べた感想です。ブレーキホルダーがスイッチボックスに干渉してしまい、ホルダーの位置が離れてしまっているため、ブレーキレバーが短く感じます。対策はスリムスイッチボックスに変更したりすると良いかと思います。ちなみに私のスイッチボックスはフォルツァ純正です。ハザードボタンが欲しくて交換しました。ハザードは右にあります。

フットブレーキを外したところに穴が残りますからフロアマットで穴を隠しています。これはアルミ縞板風マットです。東急ハンズで買ったと記憶しています。

フュージョンの良さ、魅力はフットブレーキだよと言う人もいるくらい、フットブレーキこそがフュージョンだから邪道だ!なんて思われちゃうかもしれませんが、乗りにくいと感じたらバンドブレーキに変更するのも良いかもしれません。もし参考にしていただき加工される場合、ブレーキは重要保安部品ですので十分注意してチャレンジして下さい。最悪ブレーキ効かなくなったなんてことになったらシャレになりません。安全によろしくです。ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました