初心者

DIY

フレックスベル スタンド組み立て 組立 FLEXBELL NUO

フレックスベル、H型スタンドの組み立て方法をまとめてみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.current...
キャンプ

ストームクッカー もどき BULIN BL100-Q1 ブリン

トランギア、ストームクッカーの類似品を購入しました。スライパンはついていないのですが、アルストとガスバーナーがついて、ストームクッカー欲しいけど少し手が届かない時にお試しで買うなんてのもアリだど思います。 (function(b,c,...
キャンプ

アルスト ホットサンド 焼き時間

キャンプで人気のホットサンドをトランギアのアルコールストーブで焼いてみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments...
キャンプ

ニトリ ラージメスティンで炊飯。

人気のニトリ、ラージメステインをニトリネットで購入することができました。送料節約で店舗受け取りにしたら2週間ほど待ちましたけど、急いでなかったので良しです。ニトリメスティンは焦げ付かないような加工があるのでシーズニング不要が良いですね。今...
DIY

自転車 パンク修理

子供の自転車がパンクしたのでDIYで修理しました。 修理キット ゴム糊とパンク修理用パッチが有れば、とりあえずパンクなら直せます。パンクの原因でバルブの虫ゴムが悪いなんてこともあるので、とりあえずバルブも用意し...
バイク

5月 バイクツーリングの服装 関東編 埼玉 

こんにちは、だんだんと暖かくなり、バイクに乗るのが気持ち良い季節になってきましたね。えっ?もうすでになっていますかね。GWに泊まりでツーリングしたので2日間の服装の記録です。もう5月も終わりそうで、ちょっと記事にするには遅いですが、5月に...
キャンプ

シェラカップで1合炊飯 缶詰炊き込みご飯

先日のキャンプでシェラカップ炊飯をガスバーナーでやったのですが、焦がしてしまいました。原因はほつたらかしになったこと。炊飯だけに集中できたらよかったですが、焚き火の火の番に気をとられ、つきっきりで見ていることができず、放置していました。ソ...
キャンプ

ソロキャンプ 使ったアイテム 使わなかったアイテム

先日行ったソロキャンプの振り返りをします。キャンプは何度も行けば自分のスタイルが確立されてくるんでしょうが、なんと言ってもソロははじめてだったので余計なものもありましたね。バイクなので少しでも荷物減らせるとうれしいので今回は備忘録になりま...
キャンプ

ソロキャンプ cazuキャンプ場 薪使いたい放題で焚き火ガンガンやれます。

埼玉県飯能市にあるcazuキャンプ場に泊2日で行ってきました。移動はバイクです。キャンプ場の天気は2日間ともに雨は降らなかったので快適にキャンプできました。 〒357-0128埼玉県飯能市赤沢1072 cazuキャンプ場ホ...
キャンプ

ソロキャンプの準備 持って行く道具を紹介します。ソロは初心者です。

6日、ソロキャンプへ行くために、前日に道具の準備をしました。期間は1泊2日です。場所は飯能のcazuキャンプ場、はじめて行くキャンプ場です。事前に電話で予約も完了しています。チェックインは13時からです。ほとんどの道具は白のボック...
Tエブリデイをフォローする
タイトルとURLをコピーしました