こんにちは、Tエブリデイです。なかなかお金が貯まらないお父さんです。ブログタイトル通り、浪費癖があるからなんです。借金もあります。大人の男の借金にしては額はそこまで多くないと思いますが、小遣い制のため一度に返済もできず、貯金もありません。これまではいつかなんとかなるだろうと思い怠惰な生活を送ってきましたけど、全然減らずむしろ増えている…このままではいつまでも改善しないので、生活を改めようと思います。だらしない男でもできる節約法を紹介します。
節約とは
せつやく【節約】1. 《名・ス他》むだを省いて切り詰めること。 「電気代を―する」
節約とは無駄を省くと、切り詰める事
切り詰めるとは、節約すること、倹約することです。要は無駄遣いしないってことですね。はい。
無駄遣いしないためには、金を一切使わない!理想ですがそんな事は無理なので必要最低限だけ使うこと、あとは貯金です。借金がある人は返済が先ですけど早く返済するために節約は大事です。
まずは節約のスモールスタートです。
節約のスモールスタートとはプチ貯金を始めましょうということです。私の提唱するプチ貯金は財布に100円があったら1日1枚貯めるです。なんだよ毎日100円貯めるだけのチリツモタイプの貯金方法じゃないかよとお思いでしょうが、違うんです。
ここからが重要ですが、もし毎日100円を貯められたらダメなんです。何故かというとお金無駄使いしてる可能性があります。
例えば財布に1万円があったとします。100円のジュースを買いました。お釣りは9900円、内訳は5000円札1枚、1000円札4枚、500円玉1個、100円玉4枚。
財布に100円玉があったら1日1枚貯めるルールですので100円玉が4枚あるので4日は毎日1枚貯金します。5日後、財布に100円玉が無くて貯金できないことになります。それは無駄遣いしていないということです。5日後も100円貯金ができた。それでもOKです。貯金できない日が続くのが理想ですが、貯金が目的ではないからです。目的は節約です。100円貯金ができない日でも例外もあります。お金を使っても100円玉のお釣りがでない時です。1000円ぴったり使ったみたいな場合ですね。貯金はできない日でも財布の中身は少なくなっているので残金確認して状況把握をしましょう。家に帰ってきて、貯金できた。また金使ってしまった。。。と残念な気持ちになれれば、節約マインドに変われたってことです。浪費癖のある人、金使っても後でなんとかなるでしょうと思いがちな人、貯金が全然できない人、etc…
貯金してるのに、残念な感じになるハードルの低いプチ貯金はいかがでしょうか。財布の中身が減らないことに喜びを感じる事ができると思います。
節約するためにやらない方が良いこと
重複していてほぼ同義のものもありますが、衝動的に浪費しやすい事全般です。
コンビニで買い食いをやめる
コンビニで消費。こちらですが、目的もなくコンビニに立ち寄ること、あるかと思います。私も癖のようにほぼ毎日癖のように入っておりました。買うつもりもないのに新商品のカップラーメンがあると買う。焼き鳥があると買う。酒を買う。などなどほぼ衝動買いです。金額は小さいけど、チリツモで一ヶ月繰り返すと1万円くらいは消費していることもしばしば…
家計簿をつけるのをやめる
昔からあるオーソドックなやり方ですね。出費の記録をつけると後々、買い物傾向や、無駄がわかることが利点で何をどれだけ買ったのかが残っているため、お金を使いすぎた場合の対策もたてやすいです。家計簿は非常に有効なやり方ですが、いちいち記録するのが面倒くさいのと家計簿つけてるから後で見直しすれば良いの安心感で浪費が続いてしまう。なんてことに陥りやすいのも事実です。また、家計簿は何か買い物をしたことの記録なので買い物しないほうが良いのでおすすめしません。買ったものを忘れてしまわないために家計簿をつけるという人もいると思いますが、手元に残るものでしたら忘れない、または忘れにくいです。残らないものは食べ物や飲み物などです。極力買わないようにしましょう。
ペットボトル飲料をやめる。
買うのやめましょう。家にいるなら水道の水やお茶、コーヒーをのむ。出先なら水筒持参がおすすめです。水筒は荷物になって嫌というなら出先でも水道で水を飲みましょう。もし会社で何か飲むなら、給湯器でインスタントコーヒーやお茶を入れましょう。コーヒードリップなら、ドラッグストアで売っているコーヒー豆の袋買って1日一杯なら一ヶ月は持ちます。500円もしません。1杯20円以下です。いかがでしょうか。
晩酌をやめる。
晩酌は楽しみで働いているという人もいると思います。私もその1人なんです。でもこの記事を見に来ている人は節約に興味のある人だと思いますので晩酌もやめましょう。私もやめました。毎日、瓶ビール1本飲んだとすると1本300円。月に9000円。1本で毎日済めば良いですが飲み足りなくて済まない日もあるかもしれません。きっとそういう日も出てくるんです。これは私の経験則なんですけど、酒は人を乱れさせる。ほどほどに。
タバコをやめる。
百害あって一理なし。はい良く言われていますね。最近ではタバコ吸える場所も少なくなってきていて、飲食店、居酒屋などでも吸えない店ありますよね。居酒屋でタバコ吸えないなんて言語道断、酒の良きパートナーですよタバコと酒の相性最強なのに、禁止されるほど辛い事はありません。もう落ち着いてタバコ吸える場所は家か自分の車のようなパーソナルな場所か喫煙所しか無いんじゃないでしょうか。実は私も20年以上吸っていたタバコやめました。ついこの間です。値上げのタイミングがきっかけです。タバコやめて節約の実感できてますよ。
外食をやめる
家で食事をしましょう。会社の昼は弁当持参にしましょう。弁当もちゃんとしたものでなくても、おにぎりやサンドイッチのような簡単なもので良い思います。夜ご飯までお腹が減るのを抑えられれば良いのですから。昼に外食するとランチで500円~1000円出せば食事できる店は沢山あり、ランチはディナーと比べてお得だと思いますが、節約するならやめた方が良いですね。
Suicaにチャージしたら電車乗る以外は使わないようにしよう
Suicaは公共移動手段のためだけに使いましょう。お金をチャージするとキャッシュレスでコンビニやドラッグストア、量販店など生活圏で使えるお店は山ほどあり、とても便利なんですが、キャッシュレスなのでいくら使ったか分かりにくいのと、いくら持っているのかもわかりません。やはり現金で管理が一番楽です。目標の状態(借金返済や貯金目標達成など)にいけるまではやはり現金です。
まとめ
節約を始めるには、習慣やルーティンをまず見直し、やめられるものはやめようです。でもあまり棍詰めてやると嫌気がさしたり不満が爆発して、反発で爆買いみたいなことになったら本末転倒なので自分のペースでほどほどにやる。目標決めて無理ないようにやるのが一番だと思います。ではまた。
コメント